8月1日から28日まで    随分書かなかったけど

8月1日、午後4時から華の園の夏祭りに議長代理で参加し祝辞を述べました。
市長、渥美県議も来ていました。美里の副町長や福祉協議会の海道会長など関係する団体の長の皆さんも来ていました。
開会前、聖和短大よさこい祭りがありました。
西保育園児の御輿や園の皆さんなどの出し物を約1時間30分楽しみ、やや熱がありましたので失礼しました。

8月2日 11時30分、コミセンにおいて更別村との交流事業「海と大地子供交流事業解団式」に議長代理で参加しました。
17名全員が女の子。各学校から選ばれた子供たちは、疲れを見せながらも元気に挨拶していました。
現地での盛り沢山の行事にも積極的に参加し、成果を得たようです。
私からは、この経験を活かし仲間づくりと未来への糧にしてほしいとエールを送りました。
最後に西小の下窪未乃さんが代表してお礼を述べました。

3日、矢本運動場仮設住宅を拠点とし、兵庫県舞子高校ら中高校生役70名がこの夏休みを利用して東北被災地を研修している。
この日は、塩釜高校、大川小などの現地を研修し夜は、ここの集会所に泊まり4日は、東松島市を研修する。
舞子高校には、環境防災課もあり被災地の研修は今後の勉強に役立つと考える。
太古舞子高校校長や西宮高校の三浦部長ともお話ししたが今回が3回目の研修となり司祭地の変化の状況と、被災を受けた時の活動基準についての勉強に役立っているとのことである。
元気に研修する若さあふれる行動に、期待と感謝を申し上げたい。...

5日も仮設に呼ばれました。
昼は、四日市の高校生や西高校生が集まり、流しソーメン。夜は、花火大会がありました。
亜桜・由も参加し楽しんでいました。

また、昼は、東北文化学園大学の加藤教授と久し振りに懇談しました。
加藤教授は、今後も市の医療福祉サービス復興再生ビジョン策定にご尽力いただきます。

6日、昼、ぎんの星の月行事に孫と一緒に行って来ました。
今回は、クワガタなどの店舗もでていました。

7日、0830鷹来の森運動公園でサッカーフェスティバルの開会式が行われ出席しました。
 県内外から24チームが参加しての熱戦、昨日から試合が行われており、矢本FC やインパルスも参加していました。
開会セレモニーが終了した後、

 0900、宮戸の観音寺において隊友会東松島支部が行っている戦没者慰霊碑の清掃ボランティアに参加しました。
山口会長以下12名が約2時間かけて綺麗になりました。
これらの慰霊碑は、東松島市には、4箇所あり、毎年一ヵ所づつ計画的に行います。
来年は、寿昌院です。

夏祭りが続いています。
13日、午後から二ヶ所の夏祭りに呼ばれ参加しました。
 午後4時からは下町の夏祭り、
 下町では、ラムネ早飲み、子供たちの踊り、餅まき、コラオケなどがあり
 5時30分からは小松台の夏祭りでした。地域性があり子供たちの楽しむ姿が印象的でした。
 小松台では、ジャンケン大会などがありました。
 いずれの夏祭りも役員の皆さんの準備に感謝です。

16日、1400から大曲浜墓地において海難事故及び東日本大震災慰霊祭が行われ参加しました。
 市長、県議、勝沼議員などが参加しました。
 読経の後、焼香。約100人の方々が参加していました。

20日、午後あおい地区夏祭りが行われました。
寄付金やピアノの贈呈式などのセレモニーの後、1400から一ノ蔵男性合唱団、はま音合唱団、ソプラノ歌手柳澤涼子さんの歌ピアノ山崎朱紀子さんのステージ独唱などがありました。
見応えあり、素晴らしい時を過ごしました。
外では屋台が出ており、皆さん楽しんでいます。を見ています。

8月26日 本日は、東松島市議会 会派「復興クラブ」の研修で地方議会議員セミナーに参加しています。
会場は仙台市です。
講師は、中央大学教授 佐々木信夫氏 です
研修テーマは
「地方議員・地方議会改革」
「地方議員の政策形成入門」