2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ブルーインパルスチーム仮設住宅訪問

26日(土)矢本運動公園仮設住宅東集会場において、震災直後から九州芦屋基地に展開し訓練および展示飛行を続けている11飛行体ブルーインパルスの隊員がDVD鑑賞とサイン会などを行った。 会場では、約80名の皆さんが集まり隊員とのジャンケンでヘリコプタ…

第2回東松島駅北地区まちづくり整備協議会ワークショップ

23日・24日・25日1900〜、コミセンにおいて第2回東松島駅北地区まちづくり整備協議会ワークショップが行われ狙いを「移転先の将来像を考えよう」と題して対象を上浜二・下浜二・野蒜として約70名ほどの被災者の皆さんが参加した。 全壊のワーク…

県議会大震災復旧・復興対策調査特別委員会視察調査

23日午前、県議会の特別員会委員15名が東松島市議会等との意見交換を含む調査活動のため本市を訪れた。本調査は被災した県内市町を訪問し実情を把握するもの。 市町および各部長等からの説明を受けた後、議会代表から実情と要望事項などについて意見交換…

防衛大臣来る

22日午後、小野寺防衛大臣が松島基地の初度視察が行われ、その前に、東松島市に訪れた。 市長、議長、県議などの出席のなか、基地と市との一体的復興に資する七項目の要望書を手渡した。 私からは、仮称駅前門の設置と嵩上げ道路の一体的整備について要望…

第68回東松島市震災復興本部員会議

21日(月)震災後683日目、市長はこの日も挨拶のなかで3つほどはなした。 一つは、先週復興大臣と仙台で会議があり、要望活動した。22日は、松島基地に防衛大臣が初度視察にくるので市役所に立ち寄る。 二つ目は、移転用地の終わった宮戸地区は、2…

お笑い劇場

1月20日10:00〜、くらっぱで9回目のお笑い劇場があり初笑いをしてきた。 演ずるは、「6華亭遊花」「まつトミ」「おなごすたあず」が約2時間お笑いを演じました。 開演前に、大野着付け教室の5年生の女の子の着付けの様子を見せてくれた。 着付け…

雪の東名地区

19日、昨日からの雪がまだあるなか、東京での同期会に向かった。 途中東名地区を写した。依然として冠水のまま、寂しい光景でした。 <東名地区> 東京には早めに向かい、今回の書道展でお世話になった中野区明神本三町会長の河原井氏の自宅をうかがいお礼…

航空学生19期同期生新年会

1月19日 同期の新年会は、毎年神田で割烹を営む「おぬま」でこの時期行っている過去に1・2度参加していたが今年は久しぶりに参加した。 途中で免になりパイロットになれなかった者が半分今もこうして集まれるのは実に楽しい。 1年3ヶ月の生活の中での…

ブルー格をみてきました

17日午後久しぶりに基地をみてきました。 装備部長にお願いし現在のブルー格の工事状況を見せてもらいました。 現在の格納庫を焼く3㍍ジャッキアップし、その後レールに乗せて高台ランプ地区に移動させ、現在の位置を嵩上げ工事しその後また、元の位置に…

隊友会新春祝賀会

1月14日、恒例の隊友会新年会が仙台メルパルクにおいて行われ約400の会員・現職自衛官、特別会員が参加しました。 現職自衛官からは、方面総監、6師団長、各駐屯地司令、松島基地司令などが参加。特別会員では、村井知事・多賀城市長・阿部東松島市長…

第31回石巻地区消防職員意見発表会

1月11日、第31回石巻地区消防職員意見発表会がビックバンで行われた。今年も5名の消防士が意見発表した。 石巻消防署南分署の鈴木友香消防士は「大震災から家族を守るたるめ」、矢本消防署佐々木將太消防士は「任務」、河北消防署の佐藤裕之消防士長は…

圖南書道会新年会/成人式

13日、ちょっとばかり忙しかった。 10:00仙台メルパルクにおいて恒例の圖南書道会新年会が行われました。支部長会議、写真撮影、懇親会と続いたが、今年は、会長を始め役員の交代がありました。 新会長には阿部岳陽先生が就任しました。大幅な入れ替え…

松島基地新春賀詞交換会

10日1745、基地隊員食堂において、し、各関係機関等の代表者等の参加を得ながら賀詞交換会が行われた。 司令は挨拶の中で、基地の震災復興の状況、こんごは市の復興計画と一体的に進めること、ブルーは桜の花が咲く頃には帰投すること、基地は、震災時…

旧矢本東保育所解体

7日、復興本部員会議には市役所まで自転車でいった。会議の後、旧東保育所前を通ったので写真を撮った。 解体が進み、旧門だけが残っていた。 この跡地には、高齢者を中心とした災害公営住宅が21戸建設される予定である。早期の建設が待たれる。

1月7日、 第67回東松島市震災復興本部員会議(震災後669日目)

1月7日、25年に入り初めての震災復興本部員会議行われた。 2週間に1回のペースで行われているが今回で67回目を迎えた。 挨拶の中で阿部市長は、 ①昨年は復興元年として各種事業がやっと目に見える形になった。 25年は、具体的に各種事業が行われ、…

どんと祭

7日、今年も昨年に引き続き大塩新山神社にお参りした。 長い階段久しぶりにおまいりした。 市内では仮設住宅事情もあり、例年のどんと祭は各地域にある神社でお祭りを行った。 社務所では、甘酒の振る舞いがあった。 今年も良い年でありますように。

新春出初め式および交通・防災関係団体による出動式

8日、08:45から、鷹木の森駐車場において出初め式が行われた。団員350名婦人防火クラブ120名が参加しての今年初めての公式行事です。 震災では8名の殉職者をだしながら賢明なる捜索活動を行い、市民の賞賛を受けました。 11:00からは、市庁…

平成25年商工会新春祝賀会

1月4日、市内内康において例年の通り行われた。参加者は186名と名簿に記されていた。昨年より実際は2割ほど多い感じがした。 挨拶において、橋本会長は、「今震災で犠牲になった方々そして被災した市民の多くの方にお見舞いを述べ後、復興に向けて前進…

あけましておめでとうございます

平成25年の年明け、復興に向けて実感ある年にしたい。 今年の計は何にしよう。 ・・・・ スカッと書くことができない。今年は書き換えの年なのに何事にも集中力の持続が気になる。 しかし今年は、精神的なものに気持ちを強くすると共に心・技・体の安定を…